3周年のご挨拶
4年目のそして44歳、新たに4年間の1つのチャレンジを追加した4月。 Asサポートは3周年を迎えました。 志を共感する仲間 大切な学びのチャンスや生き方を教えてくださる先生方 支援してくださる企業の方々 一生懸命に学習に取り組んでくれる受講生の皆様 心より感謝申し上げます。 2016年4月27日に開業届を提出してから走り続けた3年間。 3年目を迎える前の、半年間は初心に帰り、しっかりと腰を据えて 講座を担当し、教えるということを考えました。 学ぶことの楽しさ わかることの嬉しさ できることの嬉しさや可能性 受講生の方に感じていただきたい!! それは、講師を始めた時から目標にしてきました。 その思いは、さらに強くなっていることも自身で感じ これからの目標を設定しました。 それが、追加された4年のチャレンジです。 気持ち新たに4年目をスタートし歩んでいきます。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 2019年4月27日 Asサポート 下釜綾子 #日商簿記 #スキルアップ #簿記教室 #決算書の読み方


5週間ぶりの・・
ブログご無沙汰して申し訳ありません。。 Asサポートの下釜です。 決してお仕事を休んでいるわけでもなく、企業研修や簿記の講座に 休みなく動いております!! 今日は、5週間ぶりのお休み・・・ とは言っても、明日から始まる専門学校の授業準備を自宅でコツコツやっています。 明日は、新入生との新たな出会い♫ 本当に楽しみです。 さて、先日は親子で社長BOKIゲームを開催しました。 今回は、簿記の勉強をしてみたいという希望を持っていらっしゃる方を 限定してご招待しました。 「いや〜子供さんはやっぱりすごいなぁ」毎回思います。 ちゃんと自分で考え、商売を体験しながらミスなく決算書を仕上げました!! そして、最前線で働く方の応援ももちろんしていきたいですが、 私は、子供達の可能性を高める応援もしたい!! この気持ちは、開業当時から変わらず、さらに強くなっています。 ありがたいことで、11月まで研修等のスケジュールが詰まっていますが、 どうにか子供達とお金や数字、簿記を学ぶ機会を作りたいと思います。 参加された皆様、本当にありがとうございました。 そして、お子様

