長崎商工会議所「経営のススメ。」に掲載していただきました。
日頃より大変お世話になっている 長崎商工会議所の皆様、いつも本当にありがとうございます。 起業してから、大変お世話になり、活動も応援してくださっています。 「経営のススメ。」にも掲載していただき本当に嬉しいです。 この冊子を読みながら、起業当時を振り返ってみると 改めて「起業が目標ではなかった」と思います。 様々な仕事を経験して、失敗もしながら思った後悔 そこから生まれた 「やっていこう」の信念的な思いが生まれました。 そして、その働き方が起業という形になりました。 その生まれた思いと、活動していきたい事をお話したところが 商工会議所です。 色々なアドバイスや客観的意見など、自身が見えない部分も知る事が できました。 それを、事業計画書や数字に落とし込む作業をして公開したからこそ どんなに大変でもここまで続けてこれたのだと思っています。 もし、自分のやりたい事をするのに起業が良いのではと悩んでいる方が いらっしゃるならば、私の時はどうだったかお伝えしたい。 失敗も、良かった事も・・ この、記事を見てまた新たに気持ちを引き締めて頑張っていこうと思っ

長崎市立図書館「親子向け社長BOKI体験スクール」
「長崎市立図書館にて親子向けイベント 今回は、初めて参加する子供さんも多く、定員以上の人数で開催しました。 そして、長崎大学経済学部の学生と今回協力をしてくださった内田会計事務所の方と 一緒に運営をさせていただきました。 ご協力、本当にありがとうございました。 さて、当日は7:00から外で全力で業務に励んでおり、疲れ目のため 久々メガネで登場させていただきました(⌒-⌒; ) 体験の中で、ケーキ店の社長になって 商売をしながらも帳簿に書き決算書を 書いていく社長BOKIゲーム✨ どのテーブルからも歓声があがるとても元気な空間! かと思えば、 「仕入どのくらいしようかな?」 「保険に入りたいなぁ」 小学生のつぶやきですよ✨ これは、計算をチェックしている 6歳の女の子 こちらも真剣にチェック中!! 映像や写真もたくさんあったのですが、許可をいただいたもののみ掲載しています。 また、お母様達からもまた参加したいというお声を聞き アンケートも次回参加希望は100%です✨ また、今回の参加したお子様とお母様の感想や思いが詰まったメールをいただきました。

親子向けイベントのご案内
1月のイベント情報をお知らせいたします。 1月20日(日)に親子向け社長体験スクールを行います。 今回は、会計のプロであり数字の重要性を日々感じておられる、長崎の「株式会社内田会計事務所様」の ご協力もいただき開催いたします。 このイベントが親子向けとしているのは、 親も子供も共に学べるからです。 子供の将来を考えるご両親はもちろん ご自身の数字アレルギーも払拭できると思います。 次回は、大人向け決算書のセミナーを計画しておりますので、 今回参加の皆様には先行してご案内もさせていただきたいと思います。 イベントの詳細はこちらから 皆様のお越しをお待ちしております!! #体験教室 #子供学習 #簿記教室
