諫早市商工会本所でセミナーを開催!!
1月30日 19時より諫早市森山町にある本所でセミナーをスタートしました。 お仕事終わりでお疲れの中、皆様本当にありがとうございました。 今回は19名の参加で、全員男性!! パワフルな社長にお集まりいただきました!! ゲーム中は、それぞれの作戦で経営をされており、 さすが!!活気が違います!! 賑やかな中でも、しっかり帳簿をつけてらっしゃいます。 会計の講義とは思えないくらいの賑やかな雰囲気の写真ばかりですが、 ゲーム後の解説で、しっかり耳を傾けてくださる皆様の姿には本当に感動しました。 ぜひ、経営にこれから役立てる知識として今回の研修をきっかけとしていただけたらと思います!! 「講義をまだ聞きたい」 「呼べば来てくれますか?」 その言葉に、昨日の夜は長崎市内までウキウキしながら帰りました。 参加してくださった皆様ありがとうございました。 そして今回、このセミナー開催のきっかけをくださった諫早市商工会の田川様に心より感謝申し上げます。 皆様にまたお会いできますことを楽しみにしております!! #社長BOKIゲーム #決算書基礎 #会計講座 #Asサ


運営サポートも行っています。
みなさまこんにちは。 昨年末より商工会や企業研修のみで一般向けの講座をお休みしていましたが、 Asサポートは運営支援の業務に走り回っておりましたm(_ _)m 簿記や会計のセミナーだけでなく、パソコンのスキルアップを応援する講座がメインですが、パソコンでのデータ処理なども行っているんです。 500名以上の方が参加するイベントのお仕事を開業当時から担当しています。 今年度は、作業工数も多く大変困難なことも多かったのですが、 スタッフの協力と当日のチームの力があって無事にイベントが終了しました。 特に、秋からずっと作業に取り掛かってくれていたスタッフKさん素晴らしい!! 一人では絶対実現できなかったと思います。 今回も、改めて感じました。 スタッフの大切さ チームワークの大切さ 時間の使い方 問題解決をする知識と知恵 まだまだたくさんありますが、一つやり遂げるごとにできることが増えていく喜び! 学び出すとそれが実感できてきます。 自分の時間を大切にするために、学ぶ時間を作ってみてください。 いよいよ今月から簿記の講座の募集や受験の受付を開始します。

新年のご挨拶
新年、明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。 皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。 Asサポート 代表 下釜綾子 #Asサポート